top of page
LPOFLPイラスト1.png

学校生活はこんな感じ

1年時の1週間例

1年時の1週間例.png

建築職人になるための学科と実技や現場実習。高校卒業のための授業を1週間で行います。メリハリのある1週間を過ごすことができます。

あっという間にすぎる.png

​高校卒業資格

勉強が苦手.png

建築職人になるための実習を受けながら、高校卒業の資格も取得できるよ!教員資格を持った講師が君に合った勉強法で高校卒業資格の取得をサポート。

勉強サポート.png

​建設業職人実習

実習.jpg

現役の職人による親身な指導により、最先端の技術を取得できます。経験しながら自分に合った職種を探すことができます。

入学から卒業まで

まずは16職種全てを体験。高校卒業資格の為の勉強も同時に行いつつ学年が進むごとに自分の進む道を徐々に決める充実したスクールライフを実現!

1-3年.png

1年時

1学期・2学期で建築にまるわる16業種を経験。自分にあった職種を探せます。

3学期にはその中から3業種に絞り、より深く職業体験を1ヶ月ずつ行います。

2・3年時

1年時の3学期に経験した3業種からこれだと思う1業種にしぼり、それに特化し職人への道を歩みはじめます。

卒業後の進路

街をつくるキーマンに!様々な建築現場で活躍できます。即戦力になるための3年間を!

学費はいくらかかる?

まるで自分で学費を稼いでいるみたい!!

学費.png

しっかり実習に参加することが

学費自己負担額を抑えるコツ!!

「やった分だけ自分に返ってくる」それが職人だけじゃなく社会人(オトナ)の世界。在学中からぜひ君にもそれを味わってもらいたい!

学費は月5万円だが、実習に参加すればするほど、まるで日給のように企業からの寄付が君の学費にあてられる。自己負担額0円めざして実習に取り組んでほしい。実習にしっかり取り組めば君が就職スカウトを受ける確率も上がるぞ!

​「全ては自分のため」。学校の先生のためでも、親御さんのためでもない。君のための3年間にしてほしい。

見学を予約する

「匠の学舎」では、年間を通して見学を受け付けています。ご見学日時は、土・日・祝も出来る限り対応させていただいております。ぜひ一度お越しください。​★見学は予約制です。

​予約方法

この予約フォーム、LINE@、またはお電話でご予約ください。 

LINE__typeA.png
LINE.png

「ご氏名」「連絡先」「第1~3希望日時」「入学希望者本人(中学生)/保護者/学校関係者、のいずれか」をご連絡ください​。追って担当よりご連絡差し上げます。

見学予約が送信されました。担当より改めてご連絡いたします。

学費
入学から卒業まで
学校生活TOP
高校卒業資格
実習
見学
寮 県外から

匠の学舎ってどこ?何があるの?

​ここ!

JR/私鉄駅から

徒歩8分

香川県の私鉄「琴電」琴平駅、JR琴平駅、両駅から徒歩8分。

駅について音楽を2~3曲聴いてる間に学校に着いちゃう。

​香川県でも有数の観光スポット「こんぴらさん」のすぐ近く。

そんな便利なところに、匠の学舎はあります。

​香川県仲多度郡琴平町45番地

アクセス�JR.png

県外からのアクセス

今、県外なんだけどって君も

​保護者の方と見学においでよ!

遠方からの生徒のために、寮完備の匠の学舎。保護者の方も君も「寮生活OK!」と思えるなら、ぜひ、一度「匠の学舎」に遊びにおいでよ!ついでに観光もできる場所だよ。

最寄り空港:高松空港

​最寄りIC :高松自動車道 善通寺IC

見学を予約する

「匠の学舎」では、年間を通して見学を受け付けています。ご見学日時は、土・日・祝も出来る限り対応させていただいております。ぜひ一度お越しください。​★見学は予約制です。

​予約方法

この予約フォーム、LINE@、またはお電話でご予約ください。 

LINE__typeA.png
LINE.png

「ご氏名」「連絡先」「第1~3希望日時」「入学希望者本人(中学生)/保護者/学校関係者、のいずれか」をご連絡ください​。追って担当よりご連絡差し上げます。

見学予約が送信されました。担当より改めてご連絡いたします。

��匠の学舎校舎.jpg

通学派?寮生活派?

今、遠方にいる君も​安心!

「匠の学舎」のある階の上には、遠方からの生徒のための寮があるぞ!​

朝夕食付き!

寮費は学費とは別だ。寮についての詳細はお問い合わせください。

アクセス

君に会えるのが楽しみだ

入学式
実技座学
実習室
実習-1
実習3
実習-2
bottom of page